【御幸西モデル】8/2-3(土・日)『おうちのなかの防災探検隊』~こども防災ホームビルダー認定プログラム~

モデルハウスで親子で楽しく“防災”を学べる体験型イベントを開催!

熊本地震から9年を迎え、また9月1日の「防災の日」を前に、地域の防災意識を次の世代へつなぐことを目的に、経済産業省「事業継続力強化計画」認定企業として、BEAR HOUSEが企画した特別プログラムです。

一級建築士事務所ならではの視点で、最高ランクの耐震等級3のモデルハウスを舞台に、親子で楽しみながら防災の大切さと“安全な家づくり”を学べます。
学んだことをそのまま自由研究にまとめられる内容なので、夏休みの課題にもぴったりです!

開催概要

主催:株式会社BEAR HOUSE
開催日:2025年8月2日(土)〜8月3日(日)
時間:午前の部 10:30〜 / 午後の部 14:00〜(所要 約90分)
会場:BEAR HOUSE 御幸西モデルハウス(熊本市南区御幸西3-10-35)
対象:小学生とその保護者(各回 3組限定)
参加費:無料(要予約・定員になり次第締切)
持ち物:筆記用具
服装:動きやすい服装でお越しください

自由研究に使えるポイント

1. 自分だけの「防災まどり図」が作れる!
どんな家が安全か、自分で考えて絵にできるから、自由研究の作品としてまとめやすい!
しかも、できたまどりに対して資格を持ったプロの建築士がアドバイスをしてくれるので、
自信をもってまとめられます。

2. 防災について学んだことをまとめられる!
熊本地震や防災・減災のこと、探検で見つけた「安全のポイント」などを、そのままレポートにできる!

3. 家族で話したことを書ける!
イベントで学んだあと、おうちで「もしものときどうする?」を家族で話し合って、その内容も自由研究にできる!

イベント内容

✅ じぶんとみんなを守る 防災と減災
防災ってなに?熊本地震ってどんな地震?
地震に強い家がどうして大事なのか、減災につながる仕組みをわかりやすくお話しします。

防災探検スタンプラリー
モデルハウスを“防災の目線”で探検!
「地震に強い家」の仕組みを学び、防災ポイントを探しながらスタンプを集めよう。

防災まどりワークショップ
「あなた自身や大切な人を守る間取り図」を描いてみよう!
どこに部屋があれば安全かな?どんな家なら安心かな?
まどりシートやシールを使って、家族みんなが安心して暮らせる家を自由に考えてみよう!

発表&アドバイスタイム
建築士さんが、みんなの「防災まどり図」を見て、いいところや工夫したポイントをアドバイス!
そのあと「こども防災ホームビルダー認定証」をお渡しします。

参加特典

✨ 名前入り「こども防災ホームビルダー」認定証(カードタイプ)
✨ 学んだことをそのまま自由研究として提出できる「まとめ用ワークシート」(イベント内でいっしょに制作します)
✨ 万が一に役立つ「防災バッグ(1組1個)」をプレゼント!

お申し込み方法

お手数ですが、予約フォームよりご入力をお願いいたします。

(お電話・Instagram DMでも受け付けています。)

【予約はこちらから】

【会場案内】

BEAR HOUSE御幸西モデルハウス(熊本市南区御幸西3-10-35)

お問い合わせ:株式会社BEAR HOUSE
TEL:096-277-6880